オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
えんめい茶本舗

2010年12月01日

三七の由来

今日は!
本当に寒いですね。
飲むと身体を温まる三七人参(さんしちにんじん)は人気になっています。
その呼び方の由来をご紹介します。
その由来のひとつは、「山漆」から(=shanqi=サンチー)という名だったものが、その発音(=サンチー)だけが残って三七(=sanqi=サンチー)になった」そうで、明の時代に編集された「本草網目」(李時珍 著1578年)の中に「葉が左に3枚右に4枚なので『三七』という名がつけ、本名は、『山漆』」という記載されています。
また、「金不換(きんふかん)」と言われる所以は、「お金には換えられないほど、貴重で高価な植物」であるとされていたためです。
私は毎日飲んでいます、寒さが知らず、この冬こそ、スキーを好きになるように頑張ります。

三七の子より

三七の由来


同じカテゴリー(商品情報)の記事画像
沖縄三越
楽天 ランキング第1位獲得!
☆発売中☆
リーフバーシステムの近況
緊急新発売!「春のさわやか茶」春風が苦手な方へ
ドリンクバーはお任せください
同じカテゴリー(商品情報)の記事
 秘伝金時しょうが紅茶 (2012-09-13 19:00)
 爽快スルー茶 (2012-06-22 06:13)
 水出しえんめい茶発売!! (2012-06-13 18:09)
 沖縄三越 (2012-04-12 07:12)
 新商品!! (2011-11-17 18:00)
 今年の夏・・・新登場 (2011-08-08 19:21)

Posted by えんめい茶本舗 at 16:40│Comments(2)商品情報
この記事へのコメント
三七人参の効用について、時間がありましたら、ご紹介ください。お願いします。
Posted by ウサギ at 2010年12月01日 16:52
>ウサギさん

薬事法という面倒な法律がありまして
健康食品は効果効能をうたうことができないのです。
もちろん、とってもいろいろなことあるのですが

またこっそりと(笑)
Posted by 広報担当 at 2010年12月02日 11:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。