オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
えんめい茶本舗

2010年12月24日

おめでたい名前

クマザサです。
この植物知っていますか。
おめでたい名前

スイカズラ科のスイカズラです。ツル性の常緑植物
別名を忍冬そしてまた、別の名を金銀花と言います。

それぞれの名前の由来は?

【スイカズラ】
『吸い葛』と書くことを見ると分かりますように花が咲いたときに花の下部に蜜がありその蜜を
すったようですね。

【忍冬】
冬の間も緑の葉が落ちることが無く常緑性で寒さに耐えることからついた名のようです。

【金銀花】
画像を見ていただければ一目瞭然。
同じ株で白と黄色の花を付けて咲くのです。
(最初は白く咲き、後で黄色に変わるのです。)
それを金と銀に見立てたのでしょう。

金と銀なんてお目出度くていいですよね。
来る年が良い年になりそうです。

それから
抗菌・熱さましにも良いそうですのでこの季節カゼにもよさそうですね。

おまけ画像

飯綱山山頂付近に咲いていたフウロ草です。
白山フウロ?でしょうか。(違っていたら教えてください)

おめでたい名前
小さくて薄いピンクの花びらが可憐です。


フウロ草は一般的にはゲンノショウコとして昔から使われてきた植物。
お腹を整えるのに飲み継がれてきました。
昔の人の智慧はすごいです。

ではまた来年。
皆様よい年をお迎え下さい。

タグ :クマザサ

同じカテゴリー(黒姫の自然)の記事画像
えんめい茶の原点・・・・延命堂
梅雨に香る草・・・ヨモギ
クマササを識るために
清流と沢ワサビ
雨に濡れるドクダミ
可憐な花  クロバナヒキオコシ
同じカテゴリー(黒姫の自然)の記事
 えんめい茶の原点・・・・延命堂 (2013-07-08 14:06)
 梅雨に香る草・・・ヨモギ (2013-06-19 18:51)
 クマササを識るために (2013-06-14 05:27)
 清流と沢ワサビ (2013-06-10 14:41)
 雨に濡れるドクダミ (2013-06-07 15:31)
 可憐な花 クロバナヒキオコシ (2013-06-06 14:00)

Posted by えんめい茶本舗 at 20:23│Comments(0)黒姫の自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。